メニュー
MENU
Menu
血行促進メニュー
心と身体に深く寄り添う、癒しのメニューを取り揃えました。
血行促進をベースに、自然治癒力を引き出し、健康と美しさをサポートします。
ヘッドマッサージ、若石足もみ、水素吸入――。
それぞれのメニューが、忙しい日常にやさしく寄り添い、心身のバランスを整える特別なひとときをご提供します。
ゆったりとしたプライベート空間で、あなただけのリラックスタイムをお楽しみください。

ヘッドマッサージ
ベットで寝ていただき頭を手で揉みほぐしていきます。
現代人は『仕事が忙しい』『人間関係に悩んでいる』とさまざまなストレスを感じている。ストレス=心の疲れは、頭、手、足などの体のパーツの中で特に頭皮に表れやすい。ストレスで緊張状態が続くと、
① 頭がカチカチになる
② 頭痛になる
③ 逆に頭皮がむくんで老廃物を排出できずにゆるくなる
脳に入ってくる情報量が大量で脳が疲れてくると
① 脳に疲労が溜まる
② 生命を調整している自律神経に影響がでる
③ 心のバランスもくずれる
④ 体全体の健康状態に悪い影響がでる
⑤ 睡眠のリズムが乱れる
⑥ 冷え性になる
こうした頭のこりや疲れを癒やし心身を健康すするのがヘッドマッサージなのです。
① パソコンやスマートフォンの画面を長時間見続けることによる眼精疲労
② 目や耳から入る情報の処理が多すぎる事による脳疲労
③ デスクワークによる肩こりや首こりでの血行不良
④ 自然のリズムと異なる不規則な生活
⑤ 複雑な頭脳労働
⑥ 人間関係によるストレス
⑦ 慢性的な寝不足、不眠
⑧ 感情の抑制
⑨ 加齢による新陳代謝の低下
こうした症状を改善するのがヘッドマッサージなのです。
① 血液、神経、リンパ液の流れが促進され細胞が活性化し、代謝が良くなる。
② 首や肩の凝りが軽減することで筋肉の凝りによる頭重(ずおも)が解消する。
③ 眼精疲労が解消する。
④ 頭皮のむくみ(老廃物のかたまり)老廃物を排出するデトックス効果がある。
⑤ 自律神経が整いホルモンバランスが改善する
⑥ 首の筋肉を緩めることや、脳疲労を解消することで自律神経が整う。
⑦ 寝つきが悪い、長く眠れないなどの不眠症の解消
⑧ リラックス効果でストレスが軽減する。
⑨ 頭皮とお顔がリフトアップされ、見た目が若返るアンチエイジング効果がある。
⑩ しわ、たるみ、くすみ、目の下のクマが改善され顔色が良くなる
⑪ 毛乳頭細胞の活性化と自律神経により、育毛効果が得られる。
などなど、たくさんの効果が実証されています。
① 妊娠されている方、もしくは妊娠の可能性がある方
② 飲酒している方
③ 風邪などで熱がある方
④ mRNA ワクチンを接種された方
⑤ ワクチンを接種され一ヶ月以内の方
【お試し】超絶リラックスヘッドマッサージ
30分/3,300円
気持ちいいだけでは終わらないヘッドマッサージ
60分/6,600円
若石足もみ
椅子に座っていただき足の裏を中心に手や棒を使用し揉みほぐしていきます。
『老化は足から』と言う言葉を聞いたことがあるでしょうか?人間の身体の中で一番重要な働きをしているのは、血液循環です。心臓から送り出された血液が一番遠い場所の足が固いとその血液循環が阻害されます。そうなると、足は冷たく、固くなります。冷たくて固い足を揉みほぐすことによって、赤ちゃんのような柔らかくて温かい足にすることで、血行促進され、身体の不調が改善していきます。
血行が悪くなると、
① 身体の隅々まで酸素や栄養素が運ばれない
② 老廃物の毒素が排出されない。
③ 身体全体のコンディションが悪く、むくみ、冷え性になってきます。
① 血液循環が良くなり、細胞レベルから元気になる。
② 反射区の刺激によって臓器が活性化する。
③ リンパの流れが良くなり、身体に抵抗力がつく
① 妊娠されている方、もしくは妊娠の可能性がある方
② 飲酒している方
③ 風邪などで熱がある方
④ mRNA ワクチンを接種された方
⑤ ワクチンを接種され一ヶ月以内の方
⑥ 食後 1 時間以内の方
【お試し】刺激がここちいい足もみ
30分/2,750円
じっくり血行促進 足もみ
60分/5,500円
オプション:水素吸入
ヘッドマッサージや若石足もみのメニューに追加可能オプションです。鼻にカニューレと言われるチューブを装着し、ヘッドマッサージや若石足もみを施術させていただきます。
施術とあわせてご利用いただきことで、さらに血行促進効果が高まり、より深いリラックスとリフレッシュを体感していただけます。水素の見えない力を是非ともお試しいただきたいと思います。翌朝、お客様は水素の力に驚くことになるでしょう。
水素は強い抗酸化作用を持ち、悪玉活性酸素(まわりの細胞等を参加させる力が強く、細胞の老化や病気の原因になると言われている)を除去する働きがある。水素吸入すると、
① 血流が促進され、細胞が活性化しやすくなる。
② シミしわなどの美容効果
③ 睡眠改善や疲労回復
④ 慢性疲労の軽減
⑤ ストレスの軽減
⑥ 体内の炎症の抑制v
⑦ がん治療の副作用を軽減
⑧ 脳の神経細胞を保護
など、さまざまな効果が期待でき、いまでも研究がすすめられています。
・美容効果(シミ・シワ対策)
・睡眠の質向上・疲労回復
・慢性疲労・ストレスの軽減
・体内炎症の抑制
・神経細胞の保護